クモ蟲画像掲示板

396804

★ クモ関係の掲示板です。
★ クモの種名を知りたい場合は撮影日・撮影地・体長を記入してください。生息環境(屋内、公園、里山、山地、河原、海岸等々)・いた場所(路上、葉上、枝先、枝葉間、樹幹など)・行動の様子等、生態的情報も大変参考になります。
★ 投稿していただいた画像は『クモ画像集(下段「ホーム」リンク先)』に掲載させていただく場合があります。
★ メールアドレス・URLは必須入力項目ではありません。
★ 画像の著作権は投稿者にあります。無断転用は絶対にやめて下さい。
★ 当掲示板に不適切な記事内容の場合、お断りなく削除する場合があります。

ご教示下さい - miyayama URL

2018/01/02 (Tue) 22:05:15

皆様、久し振りに投稿します。

樹皮捲りをしていたら出てきました

Re: ご教示下さい - きどばん

2018/01/03 (Wed) 06:32:55

ヤマシログモ Dictis striatipes L. Koch 1872 と思われます。
オーストラリアでは投稿して頂いたような外見の個体は珍しくないようですが・・・
http://www.arachne.org.au/01_cms/details.asp?ID=2542
日本においては外観の標準的認識が異なり、『日本産クモ類 』2009 では「背甲は一様に黒色または暗褐色で、模様がない(ただし幼虫は体色が薄く暗色斑がある)」とされており、『日本のクモ』2017 では斑紋のある幼体の写真が掲載されていますが成体は全体的に暗色です。
miyayamaさんが撮られた個体は体長・体形から成体もしくは亜成体辺りと推察されます。元来記録が少ない種なので、画像のような個体を見たことがある日本クモ研究者はほぼ皆無・・・なのかも知れません。貴重な情報ありがとうございます。

※添付画像は自宅浴室に入り込んでいたユカタヤマシログモ♀。
 171031 東京都国分寺市

Re: ご教示下さい - miyayama URL

2018/01/03 (Wed) 16:43:19

きどばん様、皆様


図鑑は私も持っているのですが、分布(琉球列島抜け)と生態(屋内性)、幼体の写真の頭胸部の文様がはっきりしなかった点でした。おかげさまでモヤモヤが取れました。

有難うございました。眼域の写真添付します。

Re: ご教示下さい - miyayama URL

2018/01/05 (Fri) 19:22:56

続報です。

現在、飼育中で、腹部の体色が少し濃くなりました。
このままで維持するのか分かりません

Re: ご教示下さい - きどばん

2018/01/06 (Sat) 21:01:50

>現在、飼育中で、腹部の体色が少し濃くなりました。
>このままで維持するのか分かりません

非常に面白い(笑)
続報を期待しています m(_ _)m

ごあいさつ - くも子

2018/01/07 (Sun) 07:42:48

miyayamaさん、はじめまして。貴重なスペースをお借りして…
東京地方在住の自称”クモ爺”です。

奄美大島の自然や生きもの類の画像と詳しい解説、知らずに来たことを恥じ入っております。驚きと興奮…
今朝見始め、今ようやくタテスジハエトリの交接部分に至りました。少しずつゆっくり拝見させていただこうと思っております。

わたしの奄美は1974年10月および12月の釣行からスタート。古仁屋をベースに無人島、岩礁に乗っての大物ねらい。
大島海峡から対岸の加計呂麻島のお正月、家々から聞こえてきた三線の調べが染みついています。

後、探鳥は1996年11月からスタート。金作原、小ミナト、崎原、名瀬港周辺、手広海岸、平瀬マンガイ、長雲、笠利町の海岸等々。(プラリング付のコウノトリ、放鳥地は判明しているのでしょうか。)

奄美大島まで、東京から船で行ったことも…

険しい山々が連なる奄美は、移動手段が徒歩と自転車のみのわたには歯が立たず、探蛛不可能の憧れの地のまま今日に至っております。いつかは奄美で…

しつれいしました。

Re: ご教示下さい - miyayama URL

2018/01/07 (Sun) 20:23:23

クモ爺様
初めまして、今後も宜しくお願いします
随分と奄美大島通いされていますけど、クモ爺様が奄美大島に通われてる時代は、私は本土で仕事中でした。私はUターンで10年程前に帰省、帰ってみると知らないことばかりで反省、以後、自然と格闘中です。
コウノトリは兵庫から飛来して今年で5年目に入りました。Iターン希望かもしれません。

続・ヤマシログモ 餌はスズミグモ幼体、越冬中のマドイから、その他チョウバエ等、口から粘液を出す行動は未だ観てません。

Re: ご教示下さい - くも子

2018/01/08 (Mon) 06:21:53

miyayamaさん、お言葉を頂戴し大変うれしいです。

兵庫で長年コウノトリの定着活動に携わっている知人がおりまして、もしやと思ってのQ.でした。やはり兵庫でのバンディング&放鳥個体でしたか。水田ににボラ、エサが豊富で気に入っているみたいですね。波打ち際にオオバン、ハイイロガン…

自身はバンダーではありませんが、鳥の渡りに興味があり、1986年から「日本鳥類標識協会」、1995年から「ALULA」の購読会員です。

大瀬海岸のシギチの写真、わくわくしております。

古い写真ですが、初めてコンデジを手に入れた頃のものです。ヤマシログモ近似種かも?

(2009/06/21スラウェシ島ミナハサ)

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.