クモ蟲画像掲示板

395817

★ クモ関係の掲示板です。
★ クモの種名を知りたい場合は撮影日・撮影地・体長を記入してください。生息環境(屋内、公園、里山、山地、河原、海岸等々)・いた場所(路上、葉上、枝先、枝葉間、樹幹など)・行動の様子等、生態的情報も大変参考になります。
★ 投稿していただいた画像は『クモ画像集(下段「ホーム」リンク先)』に掲載させていただく場合があります。
★ メールアドレス・URLは必須入力項目ではありません。
★ 画像の著作権は投稿者にあります。無断転用は絶対にやめて下さい。
★ 当掲示板に不適切な記事内容の場合、お断りなく削除する場合があります。

無題 - ダント

2019/01/14 (Mon) 21:28:14

継続して観察した6匹のキジロオヒキグモの棲息時期と期間は、次の通りでした。
№1は6月26日から10月1日までの98日間
№2は7月31日~10月24日までの86日間
№3は9月11日~11月24日までの75日間
№4は9月30日~12月31日までの93日間  
№5は10月23日~11月13日までの36日間   
№6は10月9日~10月27日までの19日間
発見が遅れたものもありますが、棲息時期は個体によって随分ばらつきがあり、初夏から真冬まで成体の姿が見られました。網を張ってからの棲息期間は、ほぼ3か月ぐらいと考えてよいでしょう。ジョロウグモでさえ大方死に絶えた真冬のころに、まだ生きている個体があったのには驚きました。写真は№1の蜘蛛で、Aが最初に見つけた6月26日に撮った写真、Bが最後に姿を見た10月1日の写真です。

Re: 無題 - ダント

2019/01/14 (Mon) 21:53:33

写真を間違えて貼ってしまいました。申し訳ありません。正しい写真を送ります。

Re: 無題 - きどばん

2019/01/15 (Tue) 05:43:51

> ジョロウグモでさえ大方死に絶えた真冬のころに、まだ生きている個体があったのには驚きました。

びっくりです!・・・これは本州の記録ですかね?
夏から秋にかけては樹木根元や下草等に♂や♀幼体がウジャウジャいたとか・・・

Re: 無題 - ダント

2019/01/15 (Tue) 11:23:43

コメントをありがとうございます。№4の個体が12月31日まで生きていました。その前夜は気温が1度ほどだったのではないかと思います。寒さと空腹(であろう)の中で、ほとんど動かず、ランノウに取り付いていました。年明けて、1月2日には、ランノウだけを残して、既に姿がありませんでした。死ぬまでランノウを守っていたように感じて、少し感動を覚えました。

Re: 無題 - きどばん

2019/01/16 (Wed) 20:12:56

貴重な情報ありがとうございます。
今シーズンはどのようになるのか楽しみですね。

Re: 無題 - 隠れファン

2019/01/17 (Thu) 10:47:46

継続的に同じクモさんを観察される方って少ないので、とても興味深く読まさせて頂いていました。
ちょっと教えて頂きたいのですが、A→Bに色変わりした時、何かありましたか?
例えば、卵のうを作ったとか?
来年、同じ赤斑のある子グモたちが、現れたら..って、思うとワクワクします。

Re: 無題 - ダント

2019/01/17 (Thu) 22:30:05

コメントをありがとうございます。正しい写真のキジロオヒキグモは№1の蜘蛛です。確かに最初の写真と最後の写真とでは随分体色が違って写っています。が、申し訳ありませんが、実は最初の写真はノーフラッシュ、最後の写真はフラッシュを焚いて撮っています。なので、最後の写真はどうしても白っぽく写ります。今思うと、最初も最後もそれほど大きくは、体色は変わっていません。確かに、最後は、少し色が褪せた感じはしましたが。体の大きさ太さも殆ど変わっていません。ランノウは8月21日に付けました。改めて写真で調べましたが、その前後で体色が変わったという事実はありません。

Re: 無題 - 隠れファン

2019/01/18 (Fri) 11:25:46

撮り方の違いだったのですね。(^-^;)ゞ
クモさんの体色(柄も)は、一生で意外と変化します。
多くは、脱皮の前後ですが、それ以外もあるはずなので、
思わず、おたずねしてしまいました。
はやとちりの隠れファンで、申し訳ありませんでした。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.