クモ蟲画像掲示板

393180

★ クモ関係の掲示板です。
★ クモの種名を知りたい場合は撮影日・撮影地・体長を記入してください。生息環境(屋内、公園、里山、山地、河原、海岸等々)・いた場所(路上、葉上、枝先、枝葉間、樹幹など)・行動の様子等、生態的情報も大変参考になります。
★ 投稿していただいた画像は『クモ画像集(下段「ホーム」リンク先)』に掲載させていただく場合があります。
★ メールアドレス・URLは必須入力項目ではありません。
★ 画像の著作権は投稿者にあります。無断転用は絶対にやめて下さい。
★ 当掲示板に不適切な記事内容の場合、お断りなく削除する場合があります。

ハシリグモ - kimu

2019/05/20 (Mon) 23:19:49

イオウイロ、スジブト、スジボソなど見分けるポイントがあればご教授いただけますでしょうか

2006.10.12 富山市のダム湖周辺

Re: ハシリグモ - きどばん

2019/05/21 (Tue) 22:32:53

> 見分けるポイント

①パッチ的生息環境
イオウイロ 基本的に草間・葉上にいる。水際に拘らず、乾燥気味の草地・林道等にも生息する。水辺近辺の草間のいる場合は非常時に水面に飛び降りることはあるが、すぐに走り去る。水面に定置することはない。
スジブト 基本的に湿地・水田等の水面及び近辺の湿った泥上・近辺の草元等にいる。草本等の高い場所(1m以上とか)にいることはまずない。乾燥した場所にはいない。
スジボソ イオウイロ・スジブトと同様の環境に生息するが、イオウイロのように草本・木本葉上の高い場所に上ることはまずない。水際ではスジブトより人工的環境への耐性があり、水質があまりよくない溜池、コンクリート護岸場所でも見られる。

②外見的相違
イオウイロ スジボソ型と呼ばれるタイプでも腹部背面に目視で認識できるような白点はない。
スジブト 背面側方の白線内側は腹部後方で大きく波打つ。その内側に白点が目立つ。
※別種と見紛うような色彩変異個体がいるが、それはイオウイロ・スジボソとも似ていない。
スジボソ イオウイロハシリグモのスジボソ型とよく似るが、腹部背面の白線内側に白点が見られる。

ということで、ご投稿頂いた画像のクモはイオウイロハシリグモのスジボソ型と思われます。あくまでも私的見解であり意見の異なるクモ屋さんもいるかも知れません。

Re: ハシリグモ - kimu

2019/05/22 (Wed) 00:07:38

きどばんさん、とても丁寧で詳しい説明ありがとうございました。クモは見かけると撮るんですが、調べるのが後回しになってました。このクモは何を見て同定したのかイオウイロとしてましたが、別のクモを調べてる時にスジボソに似てるな?と思い画像を色々見てたんですが、逆によく分からなくなってしまい、こちらの掲示板で質問させていただきました。
こちらはスジブトとしてましたが、白線が波打ってるので間違ってないようですね。

Re: ハシリグモ - きどばん

2019/05/23 (Thu) 05:30:33

スジブトで合っていると思います。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.