クモ蟲画像掲示板

397060

★ クモ関係の掲示板です。
★ クモの種名を知りたい場合は撮影日・撮影地・体長を記入してください。生息環境(屋内、公園、里山、山地、河原、海岸等々)・いた場所(路上、葉上、枝先、枝葉間、樹幹など)・行動の様子等、生態的情報も大変参考になります。
★ 投稿していただいた画像は『クモ画像集(下段「ホーム」リンク先)』に掲載させていただく場合があります。
★ メールアドレス・URLは必須入力項目ではありません。
★ 画像の著作権は投稿者にあります。無断転用は絶対にやめて下さい。
★ 当掲示板に不適切な記事内容の場合、お断りなく削除する場合があります。

梅雨の晴れ間 - くも子

2018/06/21 (Thu) 15:40:41

今日は夏至だとか、晴れ間を見計らいまして今年のコガネグモの様子を見てきました。

(180621東京都足立区)

Re: 梅雨の晴れ間 - くも子

2018/06/21 (Thu) 15:43:57

メスの円網にオスが同居しているシーンもそこここに観られました。

Re: 梅雨の晴れ間 - くも子

2018/06/21 (Thu) 15:50:20

育ち具合も個体数的にも、平年並みといった印象でした。7/10前後のピークに向けて最終段階といった感じです。

改めて写真を視て気が付くこと
1.どのクモも個性的、同じ姿というものがない。ホシの数、色調も違います。
2.ここでは、写り込んでいるものの9割以上がセイタカアワダチソウ。網はほぼ例外なく去年の枯れ残っているものに張っています。割としっかりしており、これがないとクモは網を張ることができませんから、餌を捕まえられません。周りの緑もほぼすべてがセイタカアワダチソウ、クモから見た依存関係は明らかだとおもいます。

※今はまだ写真が撮れる高さに網を張っていますが、次第に上へ上へ。やはり枯れ残っている更に背の高いヨシや樹木を利用するようになり、撮るにはマクロから望遠マクロ、脚立のようなものが要るように…雌雄同士に関心の度合いが移り、次第に周りを気にしなくなります。

Re: 梅雨の晴れ間 - くも子

2018/06/23 (Sat) 13:17:24

別の場所をひとめぐりしました。人の生活圏に近い例を…

(180623東京都足立区)

Re: 梅雨の晴れ間 - くも子

2018/06/23 (Sat) 13:19:28

今日は土曜日、災害時のための避難路をたくさんのチャリダーがビュンビュン、怖いです。

Re: 梅雨の晴れ間 - くも子

2018/06/23 (Sat) 13:21:26

鉄橋の近くにもペアが…

Re: 梅雨の晴れ間 - くも子

2018/06/23 (Sat) 13:28:38

河川敷にクモが多いのは、河に沿って河口まで高速道路の灯が夜中も明るく照らしていて、エサ昆虫が集まることと関係ありそうです。

既にクモがいなくなっている網、産卵を済ませお腹がぺちゃんこのメスも目につき始めました。

Re: 梅雨の晴れ間 - きどばん

2018/06/23 (Sat) 21:11:19

> 7/10前後のピークに向けて最終段階といった感じです。

何のピークか分かりませんが、この時期に私も多摩川個体を見に行こうと思っています。

> 1.どのクモも個性的、同じ姿というものがない。ホシの数、色調も違います。

まあ、くも子さんならではの感想でしょう(笑)

> 2.ここでは、写り込んでいるものの9割以上がセイタカアワダチソウ。網はほぼ例外なく去年の枯れ残っているものに張っています。割としっかりしており、これがないとクモは網を張ることができませんから、餌を捕まえられません。

しっかりとした足場がないと食事できないカブトムシみたいなものですかね(笑)

※腹部だけをもぎ取られたカブトムシ。この状態でまだ生きていました。ほかに1♂2♀が犠牲に。時期的・時間的にアオバズクの業ではなさそう・・・犯人はハシブトガラスかも知れません。
※180622 東京都稲城市

Re: 梅雨の晴れ間 - くも子

2018/06/25 (Mon) 06:12:14

>犯人はハシブトガラスかも知れません。

東京のジャングル・ガラスたち、前の(前の前だったかな?)某男性都知事以来減少、食糧調達に苦心讃嘆みたいですから…

身近なやつで鳴き声に個性があり、5年くらい付き合いが続いている友達がいます。向こうも私を識別している。白い遊び道具が好きで、屋根の隙間などにコレクション、時々引っ張り出してきてもて遊ぶ姿に見とれたり。

河川敷はボソが多いですね。

とにかく、あの小さな頭に収まっている更に小さな脳みその凄さは驚きです。

2018コガネグモ最終便 - くも子

2018/06/29 (Fri) 07:14:44

当地の熱中症指数が厳重警戒レベル、麦藁帽子は有効ですね。

コガネグモはここ数日でほとんど姿を消し、驚きでした。4か所の重点ポイントを回りましたが、メス成体は数えるほど。

(180628東京都足立区)


2018コガネグモ最終便 - くも子

2018/06/29 (Fri) 07:17:58

見つけたオス成体は何とこの写真の1匹だけでした。

いつもの年に比べ、今年はテンポが少し速いような印象です。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.