クモ蟲画像掲示板
東京都西多摩郡奥多摩町 2025-04M - きどばん
2025/04/21 (Mon) 20:22:39
橋の欄干下部を走るカラコモリグモ(多分)♂亜成体。当日は少なかったですが、風が吹き抜ける橋の欄干には多くの移動中のクモが見られます。
Re: 東京都西多摩郡奥多摩町 2025-04M - きどばん
2025/04/21 (Mon) 20:26:01
ギンナガゴミグモ♀亜成体(二日後脱皮成熟)。5年前、この地に初めて訪れた際にはまったく見かけなかったのですが・・・この日は4個体確認しました。
Re: 東京都西多摩郡奥多摩町 2025-04M - きどばん
2025/04/21 (Mon) 20:29:14
チクニエビスグモ幼体。数年前まで東京では比較的珍しいクモでしたが、この近辺ではすっかり「普通種」になっています。
Re: 東京都西多摩郡奥多摩町 2025-04M - きどばん
2025/04/21 (Mon) 20:34:34
アマギエビスグモ♂。この辺りでは本種やクマダハナグモよりチクニエビスグモの方が多く見られるようになっています。
Re: 東京都西多摩郡奥多摩町 2025-04M - きどばん
2025/04/22 (Tue) 23:58:52
コチャルメルソウの花
花自体は何度も見ていますが・・・夕方のキノコバエ訪花は未見です。
https://sites.google.com/site/okuyamanokenkyuupeji/home/kenkyuu-tema/charumerusou-shuniokeru-song-fen-zhega-jie-zaishita-zhong-fen-hua-ji-gouno-jie-ming